スタートアップ求人一覧 - procommitcareer

モノグサ株式会社 / forSchool&Government責任者

作成者: 執筆者なし|Jul 15, 2025 7:20:10 AM
求人情報 モノグサ株式会社
職種 forSchool&Government責任者(VPoB)
年収 ~1,400万円
ご経験、スキル、前職年収を考慮の上、選考を通じて決定されます。
会社概要 【人間の記憶を10倍にする。 目指すのは、「誰もが制約なく学べる世界」】
https://www.procommit.co.jp/growing/monoxer_takeuchi_01

------------------------------------------------------------
■「記憶」×AIというビジネスの独自性
■プラットフォーム構想と得られるデータの価値からみる今後の事業拡張性
 └いわゆる教育現場だけではなく「法人企業」や「医療現場」「toC事業」「海外事業」と
  その展開は多岐に渡ります。いわば「ゆりかごから墓場まで」全世界の人が使う、そうしたプロダクトになりうるポテンシャルがあります。
■社会貢献性が高い領域でのビジネス
------------------------------------------------------------
からお勧めしたい企業です。

■モノグサについて
「記憶」という未知の領域に関する課題をテクノロジーによって解決しようと試みる成長企業です。

「暗記する」「記憶する」。
憶えるというアクションは学びの中でも「作業化」し、苦痛を感じる方も多いのではないでしょうか。英語、歴史、漢字、法律、セールストーク、、、
世の中には「憶えるもの」が溢れていて、誰もが日々当たり前のように何かを記憶していますが、「どう憶えるか」は個人に委ねられ、
・ひたすら書く
・ひらすら音読する
といった前時代的なやり方に何も変革が起きないまま、結果ばかりが重視されてきた、まさに「手つかず」の領域です。

モノグサは記憶のプラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」を開発しています。
Monoxerでは記憶の一元管理や、個人の記憶度に合わせた問題の自動生成が可能です。
記憶に付随する物理的・心理的な障壁を解消し、学習者が学びに純粋に向き合えるような世界を目指す、EducationTechのスタートアップです。
職務内容 「記憶を日常に。」というミッションのもと、For SchoolおよびFor Government領域の事業責任者として、教育市場におけるMonoxerの事業全体を統括し、更なる事業成長を責任者として牽引していただきます。
単なる組織マネジメントに留まらず、中期経営計画を達成するための事業戦略の立案から実行、組織運営、そして経営層との連携を通じて、事業の持続的な成長と発展に貢献する極めて重要なポジションです。

■事業戦略の策定と実行推進
教育市場の動向、競合環境、Monoxerの強みを深く理解し、事業目標達成に向けた短期/中長期両面の事業戦略を策定します。
策定した戦略に基づき、具体的なアクションプランを立案し、KPI設定、進捗管理、および必要に応じた戦略修正をリードします。
事業全体のP/L責任を持ち、目標達成に向けたあらゆる施策を推進します。

■組織の統括とマネジメント
For SchoolおよびFor Government領域のセールス、カスタマーサクセス、場合によってはマーケティングを含む関連チームを統括し、高いパフォーマンスを発揮できる組織体制を構築・維持します。
メンバーの育成、エンゲージメント向上、部門間の連携強化を通じて、組織全体の生産性と成果を最大化します。

■主要アライアンス・アカウント戦略の推進
国内の主要な学習塾法人、学校法人、自治体、教育委員会との関係性を深化させ、戦略的なアライアンス構築や大型案件のクロージングを主導します。
顧客の経営層を含む多様なステークホルダーとの強固な信頼関係を築き、Monoxerの価値を最大化する提案と事業開発を推進します。
既存顧客における解約防止や協働規模の最大化、新たな市場開拓をベストミックスさせたプロセス設計が求められます。

■事業運営の最適化と仕組み化
売上、利益、顧客満足度を最大化するための事業運営プロセス全体の最適化を推進します。
セールスプロセスの改善、顧客サポート体制の強化、データに基づいた意思決定プロセスの構築など、再現性のある事業成長モデルを確立します。

■経営層への提言と事業全体へのコミットメント
担当領域の事業責任者として、経営との会議体を通して進捗報告、戦略提言、および経営判断への参画を行います。
自組織の成果だけでなく、会社全体の事業成長を最大化するために、必要であれば自組織にとって不利な判断も辞さず、事業全体にコミットします。
経営層との密な連携を通じて、一貫したコミュニケーションを徹底し、健全な組織運営を推進します。

■プロダクト開発への戦略的貢献
顧客や市場のニーズを深く掘り下げ、プロダクト開発チームへ戦略的なフィードバックを行います。
市場に最もフィットするプロダクトの方向性を共に議論し、Monoxerが提供する価値を最大化するためのプロダクトロードマップ策定に貢献します。
求められる能力・
経験
必須スキル
・事業部長またはそれに準ずるレイヤーでの事業マネジメント経験(3年以上目安)
 :事業戦略の立案から実行、P/L責任を持ち、事業成長を牽引した実績がある方
・大規模組織(目安として20名以上)のマネジメント経験:組織目標達成への強いコミットメントと、メンバーの育成、エンゲージメント向上に貢献した実績をお持ちの方
・法人営業、特に官公庁・地方自治体・大手企業いずれかに対するソリューション営業のご経験(5年以上目安)
 :複雑なステークホルダーが介在する案件において、合意形成を行い、プロジェクトを成功に導いた実績がある方
・高い事業目標に対する達成実績と、そのための戦略的なアプローチを自ら構築し、実行したご経験
・事業・経営それ自体への強いコミットメント
 :自組織の目標達成だけでなく、会社全体の事業成長を最大化するために、俯瞰的な視点から意思決定ができる方

歓迎スキル
・CxOや企業経営に準ずる経験
・SaaSビジネスにおける事業責任者またはそれに準ずる経験
・教育業界における深い知見やネットワーク
・プロダクト開発チーム、マーケティングチーム、カスタマーサクセスチームと連携し、顧客の声をプロダクトや施策に戦略的に反映させたご経験
雇用形態 正社員
勤務地 東京都