求人情報 | キャディ株式会社 |
職種 | HR Manager |
年収 | ~1,300万円 ご経験、スキル、前職年収を考慮の上、選考を通じて決定されます。 |
会社概要 | ★日本の町工場を救う、製造業の受発注プラットフォーム「CADDi(キャディ)」 巨大な市場の発注者・受注者の非効率を解決するとともに、技術力は高いが営業力がなく廃業する日本の町工場を救う。そんな世界観を目指します。 【解決したいこと】 30年で町工場の50%以上が廃業に追い込まれ、多重下請構造により、現在でも75%は赤字経営。 町工場側は、力関係的に低利益(時には赤字)でも自社の売り上げの半分以上を一社の顧客に依存している町工場が大半で受けざるを得ないという現実。 一方メーカーも調達担当者は1日400点もの部品の調達をしており、安くて品質がいいものを追求できない。結果付き合いのある4~5社に相見積もりをとって、5%安くしてほしいと買い叩くしかなくなってしまっている。 発注側・受注側の両方に最適発注ができていないという、両方に不利益な歪んだ構造を改革することを目指す。 【事業内容】 ■製造業の受発注プラットフォーム「CADDi(キャディ)」 「CADDi」は、独自開発の原価計算アルゴリズムに則った自動見積もりシステムによって、 品質・納期・価格が最も適合する会社とのマッチングを可能にする金属加工品の受発注プラットフォームです。 3DCAD※データをアップロードし、数量や材質、塗装などのパラメータを指定すると、それに基づいて価格と納期が約7秒で算出・表示されます。 従来2週間以上かかっていた見積もり取得の負担を解消できるうえ、低価格かつ高品質な加工品の安定発注を可能にします。 【マーケットについて】 100年以上イノベーションが起きていない製造業の巨大な「調達」市場。 その規模は120兆円に及びます。 |
職務内容 | グローバル企業としてのスケール拡大を実現するために、年間30-50名の採用をアジアにて担っていただきます。 単なる人員増ではなく各部門のManagerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と事業拡大の両立を追求していきます。 ・採用計画の策定、実行 ・計画を実現するための企画立案 ・あらゆる採用手法を駆使した採用の実現 ・人事広報戦略の策定、実行 ・採用オペレーション設計、実行 |
求められる能力・ 経験 |
応募資格(必須) ★以下のいずれかのご経験 ・中途採用のマネージャー/リーダー経験 ・営業またはマーケティング組織を率い、卓越した成果を上げた経験 ・人材業界でCAやRAなどの職務で卓越した成果を上げた経験 上記に加え、経営視点と高度な採用スキル、またはそれに準ずる能力をお持ちの方 ・経営視点 企業規模を問わず、経営または事業部長の経験 ・高度な採用スキル 会社の将来像を定義し、事業計画に基づいて採用計画を作成した経験 多様な人材を惹きつけるコミュニケーション能力とリーダーシップ 応募資格(歓迎) ・ダイレクトリクルーティングでの成功実績 ・全社を巻き込んでリファラル採用を加速させた経験 ・インタビューなどのPR資料の作成経験 ・IT、SaaS、コンサルティングファーム、製造業、商社などの業界での経験 求める人物像 ・同社のミッション、ビジョン、カルチャーに共感いただける方 ・社会課題の解決に意欲的な方 ・仮説構築と抽象化思考が得意な方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 |