求人情報 | 株式会社アクセルスペース |
職種 | バックオフィス(会計・HR)等領域システム担当&リーダー候補 |
年収 | ご経験、スキル、前職年収を考慮の上、選考を通じて決定されます。 |
会社概要 | 【宇宙産業のポテンシャル】 宇宙ビジネスの市場規模(2020年)は約42兆円。 そのうち人工衛星の市場規模は約30兆円(約7割)に上ります。 (衛星を運用する、作る、衛星を飛ばすためのロケット製造など) https://www.businessinsider.jp/post-238751 その中でも、アクセルスペース社は衛星の開発、運用、打ち上げの調整まですべての フェーズを行ったうえで、そこで実際に得られたデータを提供するまで ワンストップでサービスを提供していらっしゃいます。これは日本で唯一、世界的に見ても希少な存在といえます。 同社が創業の2008年はまだ「民間の宇宙ビジネス」がなかったような時代でしたが 当時から15年近く、この領域で事業を続けてきた持久力は、 いくつか宇宙領域へ参入する企業も増えては来ているもののほかにはないサポート実績から得られるノウハウと 技術力が強みとなっています。 また今で国家レベルで宇宙産業を全面的にバックアップするようになりましたが、 アクセルスペース社も経産省からの支援を受け、その成果をもとに新事業を立ち上げています。 https://www.axelspace.com/ja/news/press_20220114-10/ |
職務内容 | ビジネスソリューションユニットのメンバーとして、製造業における業務効率化とITサポートを推進していただきます。 具体的には、ERPシステムおよびその他業務システムの企画から導入、運用までを担当し、業務プロセスの改善やバックオフィス(特にHR関連システムおよび会計関連システム)のシステムサポートを行います。 また、IT監査への対応も重要な役割となります。将来的にはチームのリーダーシップを発揮し、メンバーの育成やベンダー管理にも携わっていただくことを期待しています。 【具体的な業務内容】 ・ERPシステム、業務システムの企画、導入、運用管理 ・業務プロセスの改善および支援 ・HR関連システムおよび会計関連システムのシステムサポート ・IT監査およびコンプライアンス対応 ・ベンダー管理および調整 ・業務効率化のための技術提案および導入 |
求められる能力・ 経験 |
【必要なスキル・経験】 ・ERPシステム(SAP, Oracle, Dynamics等)または業務基幹システムの導入・運用経験(3年以上) ・人事・会計などのバックオフィス業務に関する業務理解 【歓迎するスキル・経験】 ・コンサルティングファーム・SIerでの上流業務経験 ・複数部署を巻き込むプロジェクトマネジメント経験 ・ベンダー管理・契約交渉の経験 ・IT監査・コンプライアンス対応の実務経験 ・ドキュメント作成・プレゼンテーションスキル ・製造業の業務構造やバリューチェーンに関する知識 ・DDD、オブジェクト指向モデリング等を活用した要件整理スキル ・プロジェクトマネジメント資格(PMP、IPA PMなど) ・英語によるコミュニケーション(海外ベンダーとの折衝やツール利用, 社内ユーザ対応) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 |