スタートアップ求人一覧

株式会社ヌーラボ / イベントマーケター

求人情報 株式会社ヌーラボ
職種 【ビジネスグロース部】イベントマーケター
年収 ご経験、スキル、前職年収を考慮の上、選考を通じて決定されます。
会社概要 「”このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」をブランドメッセージとし、
「楽しく仕事ができる人、チームを増やしたい」という思いをもとにコラボレーションツールのサービス開発、提供を続けています。

コラボレーションツールの世界市場は約638億ドル、対象ユーザーとなりうるオフィスワーカーは世界の労働力人口約35億人(2021年)の半分程度を見込み、世界共通で使えるツールだからこそ、ビジネスの成長に伴いTAMは広大に拡大できる余地があります。
※すでに国内のみならず、アメリカ(ニューヨーク)、シンガポール、オランダ(アムステルダム)にも拠点を持ち、グローバルな環境の中で事業を推進しています。

【サービスについて】
現在は下記4つのサービスを運営しています。
■Backlog https://backlog.com/
Backlogは、プロジェクトを楽しく進めて、チーム内のコミュニケーションを円滑にするために作られたツールです。
もともとはヌーラボ社が受託開発を事業としていた頃に、クライアントとのコミュニケーションを円滑にし、自分たちがより働きやすい環境をつくるために開発したものです。
2005年より商用化。多くの方の仕事を支えるプロジェクト管理ツールです。

■Cacoo https://cacoo.com/
「“こんな感じ!”を持ち寄って、図を使いながらリアルタイムで頭のなかを共有し合う」
ウェブブラウザ上で、図の作成と共有が簡単にできるサービスです。
2009年からサービスを開始して以来、たくさんのユーザーに愛用されています。
国内はもちろん、コロンビア、アメリカ、フランス、台湾などでも使われており、約90%を国外ユーザーが占めるグローバルなサービスです。

■Typetalk https://www.typetalk.com/
雑談をアイデアに変えるビジネスチャットツールです。
チームメンバー間のコミュニケーションを楽しく・円滑にすることをコンセプトにしています。
Backlogと併用し「流れる会話」と「留めるタスク」のツールを分けることでよりスムーズに仕事が進みます。

■Nulab Pass https://nulab.com/nulabpass/
2020年にリリースした、ヌーラボサービスのセキュリティとガバナンスを強化するためのサービスです。
2021年2月現在、SAML認証方式によるシングルサインオンとユーザープロビジョニングの機能を提供しています。
職務内容 ▽展示会・イベントの企画・運営
・出展する展示会・イベントの選定と出展内容の計画(補助)
・KGI、KPI設定
・ブースデザイン、ノベルティ、販促資料の準備
・実施後のリード管理とセールス連携

※展示会・イベントの運営の際には、実施会場を中心に4日程度の連続した外出対応が必要になる場合があります。

▽ウェビナーの企画・運営
・主にMAL、MQL向けのウェビナー
・KGI、KPI設定
・テーマ設定、登壇者の選定・調整
・配信プラットフォームの設定・運用
・配信後のフォローアップ活動(アンケート、リードナーチャリング)

▽社内チームや外部パートナーとの連携
・社内デザインチームやコンテンツチームと連携したブースや配布資料の制作
・外部ベンダーやイベント主催者との交渉・調整

▽データ分析と改善提案
・イベント効果測定(参加率、リード数、ROIなど)
・次回のイベント計画への改善案の反映

▽カンファレンス
・カンファレンスの企画・運営
求められる能力・
経験
必須スキル
・ITサービスやBtoB向けサービスに関連した展示会・イベントの企画・実行経験
・プロジェクト管理の経験(スケジュール管理、予算管理、タスク管理など)
・社内外のステークホルダーを巻き込み、交渉・調整ができるコミュニケーションスキル
・サービスに対する情熱と深い理解をベースに魅力を発信できるスキル

歓迎スキル
・Backlogの利用経験
・SaaSサービスのマーケティング経験
・配信プラットフォーム(Google Meet、Zoom Webinarなど)の操作スキル
・集客ツールや分析ツール(Salesforce、EventHubなど)の利用経験
・BtoBマーケティングにおけるリードナーチャリングやセールス連携の経験

求める人物像
・自発的にアイデアを提案し、ルールを把握しながら実行できる方
・マルチタスクを得意とし、柔軟な対応ができる方
・チームプレイヤーであり、リーダーシップを持って社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取ることができる方
・データを基に課題を発見し、目標に向けて改善提案や行動ができる方
・前例や決まりがないことを、0からまわりを巻き込みながら進めることができる方
雇用形態 正社員
勤務地 東京都