求人情報 | 株式会社Medii |
職種 | プロジェクトマネージャー(製薬マーケティングPJ) |
年収 | ~950万円 ご経験、スキル、前職年収を考慮の上、選考を通じて決定されます。 |
会社概要 | Mediiは「誰も取り残さない医療を」をミッションに掲げ、各領域の高度な知見を持つエキスパート専門医にすべての医師が気軽にアクセスできる仕組みを創っています。 1,200名以上の専門医の先生のご協力ご支援の元、臨床疑問を専門医にオンライン相談できる「E-コンサル」を無料で提供しています。 また、この医師プラットフォームを活用した、製薬会社のマーケティング支援により収益をあげており、日々事業も拡大しています。 Medii(メディ)はラテン語で”本質”を意味し、医療(Medical)の本質を追求する集団です。 「何の病気かわからない」 「自分にとって良い治療かわからない」 そんな不安や苦しみを抱えつづけたまま取り残されてしまっている患者が世界中にたくさんいます。 そんな取り残された患者ひとりひとりが納得できる医療を受けることができ、不安や苦しみから解放されてほしいというのが同社の願いです。 |
職務内容 | 製薬企業から受注した医薬品のマーケティングプロジェクト推進および既存クライアントへの提案営業をお任せします。 <クライアント(製薬企業)が抱える課題> - 疾患自体が知られていないため、医師がその患者を診ていても診断されない - 最新の治療法や新薬が出たにもかかわらず、これまでの治療法のまま治療されている など <Mediiが提供するソリューション> 近年、全国に数十〜数百人しか患者のいない希少疾患や難病を始めとするスペシャリティ領域に対して、革新的な医薬品が開発されるようになりました。 この医薬品を医師が処方する際に必要なエキスパート専門医の知見を「Medii Eコンサル」を通じて提供し、早期診断と適切な治療を患者に届けます。 <プロジェクトにおける業務内容> 単なる進行管理にとどまらず、製薬企業や医療現場の課題を深く理解し、解決へ導くための“戦略プランナー兼ディレクター” としてプロジェクトを推進していただきます。 ・戦略立案:疾患特性や医薬品の特徴等を踏まえ、医師の疑問の解消や行動変容に繋がる施策を設計 ・施策実行・ディレクション:サイト制作やウェビナー、学会出展など多様な手法を組み合わせ、社内外メンバーを巻き込みながら実行 ・効果検証・改善:実施施策の成果をデータや医師からのフィードバックから分析し、次のアクションへつなげる ・クライアント対応:定例MTGのファシリテーションや追加提案を通じて、信頼関係を築き継続的な価値提供を行う 「マネジメント」といっても管理だけでなく、自らの知見やアイデアを施策に反映できる裁量があり、プロジェクト全体の成長を牽引できるポジションです。 |
求められる能力・ 経験 |
必須スキル - プロジェクトマネジメント経験(提案書作成、タスク・スケジュール・品質管理など) - 複数のステークホルダーを巻き込みながら業務を推進した経験 - 既存クライアントに対する案件の継続提案やアップセルの経験 歓迎スキル - ヘルスケア業界の知見(医療・製薬業界特有の構造や規制への理解) - マーケティングスキル(デジタル施策の企画・実行経験) 求める人物像 ・社会課題の解決に当事者として関わりたい方 ・未整備の環境でも能動的に目標をやり遂げる力をお持ちの方 ・過去の成功体験にとらわれず、新しい挑戦を楽しめる方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 |