スタートアップ求人一覧

株式会社LITALICO / CRM企画部マネージャー候補

求人情報 株式会社LITALICO
職種 CRM企画部マネージャー候補/業務改革(BPR)を推進するポジション
年収 ~900万円
ご経験、スキル、前職年収を考慮の上、選考を通じて決定されます。
会社概要 同社は「障害のない社会をつくる」というビジョンのもと、事業推進をしてきた企業です。
「障害のある方が、ちゃんと働ける環境構築を」
「発達障害がある子どもたちの、皆と変わらない明るい未来の生き方の手助けを」
「英数国理社教育に縛られない、子どもたちへの創造性豊かな教育提供を」

すべての人の可能性が最大に拡がる社会の仕組みを、築くとともに世界が誇れる文化を創出する、その理念に愚直に事業を展開しています。
「障害は人ではなく、社会の側にある」
そのような考えのもと、働くことに困難のある方向けの就労支援サービス、学ぶことに困難がある子ども向けのオーダーメイド学習教室、IT×ものづくり教室を展開しています。

障害のある方を取り巻く課題は様々で、例えば、障害のある方は日本に744万人いると言われています。
そのうち、労働可能人口323万人の中で働いている人はわずか約14%(13.8%)、残りは働いてない状況。
学習面または行動面で著しい困難を示す児童は6.5%、不登校11万人。
同社は、これらの課題に学校という教育のしくみだけで対処していくのは難しいと考えており、そういった社会課題を、リアルとネットで解決していくことを標榜しております。

グローバリゼーションが進む中で、世界の多様な人々と私たちはどう向き合うのか。
社会や経済のための人ではなく、人のための社会づくりがしたい。
多様な人が幸せになれる「人」を中心とした新しい社会をデザインしたい。
そして、人々の持つ多様性を世界の力に変えていける大きな社会を築きたい。

同社はそういったことを考え、活動しております。
職務内容 同社のインターネットプラットフォーム事業での事業グロースに向けて業務システム企画/社内IT・BPR担当として一緒に働いてくださる方を募集します。

# 主な役割
各ビジネスサイド、エンジニアサイドと協業しながらビジネスプロセス・業務設計と実現を行っていきます。

・各ビジネス事業部と綿密に連携し、課題を特定・分析し、業務そのものを再設計したり、フローを可視化し、課題解決に最適なシステムを導入または構築し(おおよそ要件定義の上流部分)その後の保守・運用までを一貫して行っており、ご自身の強み・ご経験に併せてこれら工程に関わっていただきます。
・各種戦術においては、営業、CS、デザイナー、エンジニア等の関係者巻き込み、ドメイン特性含む定性・定量バランス取れた企画整理、合意形成、実行推進、振り返り共有
・次期戦略策定に向けた新たな課題設定、打ち手選定、プロダクトKGI、KPI設計

# 働く魅力
・フレックス且つ、リモートワークも可能であるため、自分に合った働き方ができます。
・チーム内Wiliや勉強会などを実施しており、横の繋がりも強く、困った時のサポートが手厚い環境です。
・温和な方が多く、アットホームな雰囲気です。
・幅広い事業とプロダクトに携われるため、PdMとして様々なキャリア形成が可能です。
求められる能力・
経験
必須スキル
・Webサイト企画運用経験や営業企画等の経験があるかた
・多職種と連携し、複雑な関係性の中での適切だと思われる物事の判断を行うためのコミュニケーション能力、判断力や推進力があるかた
・未経験領域に対しても戦略やドメインの理解を行うための論理的思考力・構造化思考力・自己学習能力スキルがあるかた
・物事の仮説検証、ビジネスや製品に対する課題分析経験があるかた

歓迎スキル
・プロダクトのグロースハックの経験
・ITプロダクトのプロジェクトマネジメント経験
・SaaS製品のシステムの規模を問わず、全行程を経験し、システムのライフサイクルを把握している方比較検討、設計、導入、運用定着を主導し安定運用まで推進した経験

求める人物像
・普段から世の中にあるサービスやプロダクトにアンテナをはっており、そこから得た学びや知見を実務に活かしている方
・(現状知らなくても全く問題がないが)ドメインへの興味関心、ユーザーや業界の理解への前向きな姿勢、課題へオーナーシップを持ち、時には役割を越えて成果のために能動的にプロジェクトを推進できる方
雇用形態 正社員
勤務地 東京都