転職活動を前にして、完璧な自己分析がなされており、志向や志望企業がはっきりと定まっている、という方はほとんどいません。「このままでいいのだろうか」という漠然とした問題意識から転職活動をスタートされる方が多くいらっしゃいます。
だからこそ、皆さまの「本音」をぜひ、お聞かせください。きれいに整理されたものでなくても、もちろん構いません。「実は」というお話に真摯に耳を傾けさせていただきます。
私たちコンサルタントは、採用企業の面接官ではありません。実際の面接の場では話しづらいことも、率直にお話しいただければ幸いです。
皆さまの履歴書や職務経歴書、そして、事前にご回答くださったアンケート。皆さまのご経験や志向を把握させていただくうえで重要だと考えています。コンサルタントが事前に十分な準備をして皆さまとのご面談に臨むためにも、既にご用意されていらっしゃる履歴書・職務経歴書があればぜひご共有ください。まだ作成前でしたらもちろんなくても結構です。
また、面談前に皆さまに回答をお願いするアンケートは、面談の方向性や、ご提案する求人案件を準備するうえでとても参考になります。こちらはぜひ、ご回答にご協力ください。できるだけ率直に教えて頂けますと、より充実した面談につながると考えております。
私たちの価値のひとつは、採用企業を深く理解し、強いパイプを持っていることです。これにより、皆さまへの良質な情報提供や、転職活動の有効な支援をすることができます。常に企業との連携を深め、関係値を強化し、皆さまへの価値提供に務めます。
皆さまのご経験やご希望、そしてご事情や本音に基づいて転職活動を支援いたします。一方で、採用企業側のニーズや事情を把握し、企業側の立場や視点を皆さまにお伝えすることにも大きな価値があると考えています。私たちは、できるだけニュートラルな視点を持つよう努めることで、皆さまのお役に立ちたいと考えています。
転職活動をしていると、最初と考えが変わったり、希望の方向性が変わったりすることはよくあることです。そんなとき、私たちがお手伝いできることは2つあります。
1つは、「もともと、なぜ転職をしようと思ったのかという原点に戻っていただくこと」です。
2つめは、「新たな希望や志向に沿ったサービスをすること」です。
いずれにしても、「言っていることが途中で変わって申し訳ないな」といったご遠慮は無用です。そのときに感じていること、考えていることを率直にお伝えください。私たちはそれをそのまま受け取ることはないかもしれません。ひょっとすると、最初にお聞きしていたこととの矛盾を敢えてお伝えして、再度、冷静な思考の整理をお勧めするかもしれません。いずれにしましても、私たち自身の先入観や思い込みにとらわれず、皆さまとお付き合いをさせて頂きたいと思っています。
以上、コンサルタントとして皆さまのキャリアや転職活動をお手伝いするにあたり、私たちが大切にしていることをお伝えしました。
どうぞよろしくお願いいたします。