スタートアップ求人一覧

株式会社SmartHR / CFO直下_企画推進担当

求人情報 株式会社SmartHR
職種 CFO直下_企画推進担当
年収 1200~1800万円
ご経験、スキル、前職年収を考慮の上、選考を通じて決定されます。
会社概要 ■「社会の非合理を、ハックする」
というビジョンを掲げ、働くうえでの非合理な仕組みをテクノロジーと創意工夫でハックし、歴史に名を残すプロダクトをつくり続けます。
人事労務業務の自動化を推進するクラウドサービスを主力事業とし、タレントマネジメント領域への事業拡大や人事データベースを活用した新プロダクトの開発を進めています。

実は労務業務というのは大変に煩雑な業務です。紙資料を手配して、社員や入社予定者に手渡したり郵送して、回収を催促し、やっと資料が揃っても役所に持参し、挙句の果てに役所で数時間待たされてやっと処理されることも。
特にスタートアップでは、これらを経営者が自ら行っていることが少なくないため、SmartHRを導入し、上記のような業務を自動化・データ連携(役所にもオンライン申請)させることによる経営者の手離れ、ひいては経営リソースの最適化は非常に大きなインパクトがあります。
また専任労務のいる大企業であっても、労務担当者は煩雑な作業から解放され、「本当に良い会社」「本当に良い働く環境(働き方)を実現するための構想・企画業務に時間を割くことができます。

人が働くうえでの非合理な仕組みをテクノロジーと創意工夫でハックし、歴史に名を残すプロダクトをつくり続けます。

【SmartHRが目指していること】
■SmartHRを誰もが知るデファクトスタンダードへ、「日本社会のインフラ」を目指す
ユニコーン企業の次の目標として、SmartHRを「社会インフラ」と呼ばれる事業会社にすることを目標としています。
人事労務の課題解決のイメージが強いかと思いますが、国内企業なら誰もが使ってると言える、デファクトスタンダードになり、
働く人すべてを支えるという観点で、事業拡大していく見込みです。
職務内容

CFO直下の企画推進担当として、さらなる事業成長の加速や経営基盤の強化、および事業成長を妨げるボトルネックの解消を目的に、全社横断型プロジェクトやCFO特命案件の企画・推進を担っていただきます。

■具体的な業務内容
既存メンバーと協業しながら、以下のような業務をお任せいただきます。

・CFOがリードする重要施策や特命案件の企画・実行支援
・複数部門にまたがる大規模プロジェクトの推進
・そのほか経営・事業目標達成に向けた業務

■現在抱えているプロジェクト・テーマ例
・事業生産性の改善
・事業計画・人員計画・開発計画のアライメント
・未来組織図と採用戦略のアップデート
・組織権限、報酬、インセンティブ体系の刷新
・M&A、アライアンス案件
など

■参考情報
ハイグロースで密結合なポートフォリオ経営

https://note.com/yujiyujiyuji/n/n69fadd795582?sub_rt=share_b

求められる能力・
経験
【必須条件】
経営イシューに基づいた施策企画と、それに伴う複数部門を横断した大規模プロジェクトの推進経験
事業計画/人員計画/開発計画など、各部門間のアライメントを実現した実績
スピード感を持ってダイナミックに業務を遂行し、柔軟な問題解決能力を発揮した経験
財務・管理会計に関する基本的な知識・スキル

【歓迎条件】
全社的な組織改編や報酬制度の刷新経験
M&Aや戦略的アライアンス等、企業成長に直結する案件の経験

【求める人物像】
強いオーナーシップを持ち、自律的且つスピーディに業務を推進できる方
経営陣や複数部門と積極的かつ円滑にコミュニケーションが取れる方
複雑な課題に対して構造的にアプローチし、解決に導ける方
SaaSやテック業界のトレンドへの関心が高く、学習意欲が高い方
雇用形態 正社員
勤務地 東京都