求人情報 | 株式会社アンドパッド |
職種 | 組織人材開発 |
年収 | ~650万円 スキル、前職年収を考慮の上、選考を通じて決定されます。 |
会社概要 | 【同社の魅力】 ■社会課題解決・社会貢献性の高い事業展開(レガシー産業×ITによる改革) ■建設業界 50兆円という巨大マーケットで事業展開 ■シリーズC:総額60億円の資金調達に成功し、事業急成長中 ■IPO準備中 【事業内容・プロダクト】 約50兆円と言われる巨大市場・建設業界の負の改善をIT(アプリ/プラットフォーム)を用いて推進しています。 ●主力プロダクト『&ANDPAD(アンドパッド)』 ┗紹介動画(https://lp.andpad.jp/)も是非ご覧ください。 建設業界内の住宅建設業界(約20兆円)向けの「施工管理・コミュニケーション及び業務効率化アプリ(プラットフォーム)」です。 アプリを使用することで、工期遅れ・現場トラブルのトラブルを回避し、収益拡大にも繋げていただけます。 業界シェアNo1「10万社」導入済み。 今後はさらに、機能拡張、新規事業立上げ、事業提携などを推進し【包括的な経営支援プラットフォーム】へのグロースを目指しております。 |
職務内容 | 非連続な事業成長を人事的側面から支えるため、様々なステークホルダー(経営層~メンバー層まで)を巻き込み連携しながら業務をご担当いただきます。 また、会社自体が非連続な成長を遂げているフェーズでもあり、従業員数780名を超える組織へと拡大し、グループ会社化も進む今、人材開発として行うべき業務は日々進化しています。 そのため、以下に記載する業務内容はあくまで現時点での例であり、既存の枠に縛られない発想と、幅広い視野・高い解像度をもって業務に取り組むことを期待します。 <具体的な業務例> ・全社の組織・人材開発施策の企画、運営 ・人材のリテンション施策の企画、実行 ・組織・カルチャー作りのための施策企画、実行 ・足元の組織課題、人的課題の特定と、その解決策の実行 ・評価制度の運用、改善...etc |
求められる能力・ 経験 |
必須スキル/経験 ・IT業界などの変化の早い事業会社において組織開発もしくは人材開発領域の実務経験がある方 ・エンゲージメントサーベイ導入、分析、改善経験 ・社員のパフォーマンス管理、分析、仕組み化 ・人材のリテンション施策の企画、実行経験...etc 歓迎スキル/経験 ・過去事例がない中で抽象度の高い人事テーマに関する課題解決、企画立案のご経験 ・人事制度設計、運用、タレントマネジメント施策企画・推進のご経験 ・経営層や事業部責任者等、マネジメントレイヤー相手とのコミュニケーションが取れる方 活躍できる人物像 ・同社プロダクト・サービス、ミッションへの強い共感がある方 ・事業や組織の成長を通じて自身も成長していきたい意志のある方 ・各ステークホルダーと強くかつ信頼感のある関係性を構築/維持する力がある方 ・曖昧な事象を整理し必要なことを主体的に収集・確認しながら、解決までコミットできる方 ・過去の成功体験に固執せず、新しいことを学習するスピードが早い方 ・仮説を構築し、科学的に検証する能力が高い方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 |