スタートアップ求人一覧

弁護士ドットコム株式会社 / イベントマーケティング

求人情報 弁護士ドットコム株式会社
職種 イベントマーケティング(税理士ドットコム)
年収 ~707万円
ご経験、スキル、前職年収を考慮の上、選考を通じて決定されます。
会社概要 人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「ビジネスロイヤーズ」を運営・展開、またWeb完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」を提供している、リーガルテック(Legal × Technology)のリーディングカンパニーです。

いまもっとも注力し、成長をけん引している事業が、TVCMでも話題の『クラウドサイン(SaaS事業)』です。

【クラウドサインは、単にハンコをデジタル化するサービスではありません。】
サービス開始当時は、労働条件通知書や派遣契約など紙で締結・交付しなければならない契約類型がまだまだ多いうえに、
電子署名法という法律はあるものの、送・受信者両方が事前に印鑑証明書等を取得したうえで
認証局での手続きを行うといった煩雑な手続きが必要でした。

彼らは「このような仕組みでは、せっかく契約業務の煩雑さを解決できる可能性がある電子契約が社会に普及しないのではないか」
と考え、利便性を重視するために電子署名法に準拠しないことを選択。
契約そのものの在り方を変えるべく挑戦してこられました。

【今後の展望】
―『クラウドサイン』を日本全国400万社・1億2000万人が利用する国民的なサービスに。
西郷隆盛ら明治政府が「印章(ハンコ)」を100年で1億人が使う社会インフラにしたように、ここから100年続く新しい契約や取引のかたち、商習慣を創り上げようとしています。
職務内容 税理士の会員数増加・サービスの利用促進を目的としたマーケティング、セミナー・イベント、カスタマーサクセスといった活動をおまかせいたします。

・セミナーやイベントのコンテンツ企画立案/ディレクション/運営(オンラインメイン)
・リード獲得後のサービス登録促進のための施策立案〜実行(一部電話業務の発生可能性あり)
・商談・受注を最大化させるためのプロセス設計〜実行(顧客紹介サービスへのトスアップ等)
・税理士とのリレーション構築
・提携先企業との協業施策の立案〜実行
求められる能力・
経験
必須要件
・ウェビナーやナーチャリングイベントの企画・コンテンツ設計・運営経験2年以上(自社、代理店問わず)
・営業経験(法人・個人問わず)

歓迎要件
・MA・CRMを活用したリードナーチャリング施策のご経験
・法人営業(インサイドセールス/フィールドセールス)経験
・顧客データエンハンスツールの利用経験
・業務フロー自動化の構築経験

こんな方と働きたい
・同社のMission/Visionへ共感していただける方
・社内、社外を問わず必要なコミュニケーションを迅速かつ積極的に行い、状況に応じて折衝も遂行できる方
・目標に対し単に達成するだけでなく、常にその上を目指す意欲のある方
雇用形態 正社員
勤務地 東京都